北の(来たの?)獣医師

北海道十勝地方で牛馬を相手に働く獣医師の最近考えていることを、 散文、韻文、漢詩 でつづったものです。

気候風土

霙(みぞれ)混じりのスタート

今朝眼が覚めると、

雨の音がしきりに聴こえていた。

窓から外を見ると

雨粒が白い色を帯びてポタポタと降っている

IMG_5370霙(みぞれ)

である。

今日は

以前からの予定で

釧路へ俳句の修行にゆく♪

・・・修行というより

今年の私の俳句活動の

最大目標として

釧路の米町公園にある

高浜虚子句碑の建立記念句会を

継続してゆくために

くしろ元町青年団さんとの

初めてのジョイント句会を開く♪

IMG_5371これから

JRに乗って

我が親愛なる俳句仲間の

頑黒和尚氏と2人で釧路まで

そして釧路からは

地元俳句連盟会長の石川青狼氏と

数名のお仲間と落ち合って

いざ

くしろ元町の

厳島神社へと足を運ぶ♪

そして昼からは

くしろ元町青年団さんたちと

界隈を歩いて回るフットパスを敢行し

そこで得た俳句を持ち寄って

初めての句会を開く♪

今日の句会は

8月に予定する

高浜虚子の句碑建立記念句会へ向けての

プレ句会という位置付けだが

はたして

全く初めての試みに

今から胸の踊る心地である♪

IMG_5373天気はなんと

あいにくの冷たい霙(みぞれ)混じり・・・

しかし

俳句を詠むには

良天や悪天は

全く関係がなく

むしろ悪天候の方が

面白い俳句が生まれる可能性が高い♪

私の今年の俳句活動の

最大の目標の第一歩は

記念すべき

霙(みぞれ)混じりの

悪天候の

スタート

なのである♪


人気ブログランキング






IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

 
 

早く出すぎたフキノトウ

今から1ヶ月前、

往診先のN田牧場の、

日当たりの良い事務所の建物の、

002E58CF-1532-459B-B85C-D794D7D99BE2南側の軒下付近に、

早くも私は、

フキノトウが出ているのを発見し、

写真を撮っていた。

それが1枚目と2枚目の写真である。

正確には

3月6日(月)に撮った写真である。

A25CE3FF-364E-4B72-8612-2F7919C7E545周囲にはまだ

根雪がたくさん残っていて

フキノトウを見るには早すぎると思っていたが

日当たりの良い建物の南側の軒下ならば

そんなこともあるのかと

驚いて写真を撮っておいた。

それから1ヶ月経った今日は

4月6日(木)である。

久しぶりにN田牧場へ行ったので

67C328AE-8367-4B57-954B-12FD977C18CCあのフキノトウは

いったいどうなっただろうと

生えているところを観察してみた。

フキノトウが出て

1ヶ月も経てば

花が咲き・・・

丸い葉も出ているはずだ・・・

という感覚でいたのだが・・・

実際は

あまり成長しておらず

花も咲かず・・・

丸い葉も見当たらず・・・

よくよく見ると

E615382C-596A-4988-94A5-ED557CEFDD3B最初にフキノトウが出ていた場所から

7〜8センチほど離れたところに

とても小さな

見落としてしまうほど小さな

丸い蕗の葉が

やる気なさそうに

ほんの小さな葉を広げていた。

いち早く

根雪の端っこの土の中から

顔を覗かせていたフキノトウは

おそらく

(・・・やばっ・・・ちよっと早く出すぎたか・・・)

という風に

そのあとの寒風に身を縮めて

2C52A921-F5E9-45C6-9FD8-A6E9D7B2C059約1ヶ月ほど

花も咲かせず

茎を伸ばしもせず

葉も広げず

じっと

寒かった3月の風に吹かれていたのだろう。

フキノトウが

のびのびと成長するにはまだ寒く

フキノトウにとっての

気温はまだまだ

低すぎる

ということなのだろう。


人気ブログランキング






IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

 
 

マルちゃんVSペヤング(31)

今回はペヤングがいかに凄いか、

というペヤング賛美の、

ペヤンガーの喜ぶこと間違い無しの、

レポートである。

その前に

今までのシリーズをおさらいしておくと、

(1) 先陣は2年前の衝撃的な「納豆やきそば」

(2)「基本バージョン」の大手スーパー店頭での大量売り込み

(3) 数ヶ月前に見られた前代未聞の「カレー+納豆バージョン」

(4)巨大なペヤング「ソースやきそば」の「超大盛」バージョン

(5)エビ好きの日本人の心をくすぐる「海老」バージョン

(6)「たらこ」の戦い

(7)あっと驚く前代未聞の「スカルプD」やきそば

(8)北海道人の胃袋を鷲掴みにする「ジンギスカン」バージョン

(9)ガチで激突した「激辛」バージョン

(10)長期戦を挑んでいる「かきあげ」バージョン

(11)消費者に喧嘩を売るのか?!「超超・ギガマックス」

(12)マルちゃん側の勇み足

(13)さわやか南国の「沖縄MAXゴーヤ」バージョン

(14)世にも不思議な「ソース・ラーメン」!

(15)胸やけ必至の「豚脂」バージョン

(16)香り高き「黒ゴマMAX」バージョン

(17)「インスタント焼きそば戦国時代」に突入!!!

(18)これは前衛芸術だ!「アップルパイ味」!(◎_◎;)

(19)初心に帰った味勝負「BlaKSpicY SeaFood(ブラックスパイシーシーフード)」!

(20) これが噂の?!、やきそば弁当「旨コクあんかけ風」

(21)マルちゃんやき弁パスタコンビ、「ミートソース風」

(22)マルちゃんやき弁パスタコンビ、「クリームソース風」

(23)これは食べ物とは言い難い!ヽ( ̄д ̄;)ノ「獄辛Final」 

(24)マルちゃんの人気商品便乗作戦「ハッピーターン味」

(25)ペヤングのまがいもの!?「ペヨング」

(26)「ペヤング」と「ペヨング」

(27)なかなかオツな「豚バラ油そば」

(28)ひたすら味を追求した王道!本格派!「オムそば風」

(29)ロコソラーレ監修!「北見焼肉味」!

(30)「ペヤンガー」と「やきベニスト」?!

さて

今回はペヤングのびっくり仰天商品

IMG_5323名付けて

「ペヤングバスボール」!

である。

バスボールであるから

入浴剤であり

かつ

ただの入浴剤ではなく

ガチャ玉のように

中から何か出て来るおもちゃ

でもある。

入浴剤兼ガチャ玉という商品を

ペヤングソース焼きそばの装いで

発売しているのだ。

これはもう

ペヤンガーとして

心踊ること間違いのない

ペヤングブランドで

気が付いた時には

買い物かごに入れている

という代物である。

帯広市内のヴィレッジバンガードという

ちょっと不思議な雑貨屋さんで

これを見つけて

私は小躍りしてしまった。

IMG_5324では早速

そのペヤングバスボールを

試食

ではなく

供試した風呂に

入ってみることにした。

袋を開けると

おそらくいろいろな色のバスボールが出るのだろうが

今回はオレンジ色だった。

IMG_5326程よく沸かした風呂へ

これを投入。

直後から

炭酸の勢いよろしく

バスタブ内を動き回り

まるで太陽のように

IMG_5329その色合いを輝かせて

次第に小さくなてゆき

しばらく経つと

それが分裂し

そのかけらの中に

白色半透明の球体が現われた。

IMG_5330バスボールの芯である。

その真の球体の中を

よく見ると

何かマスコットのようなものが入っている。

これが

バスボールの醍醐味を味わう

クライマックスとなる。

「・・・いったい何が出て来るか・・・」

ワクワクして

ボールを二つに割って見ると

「・・・おお・・・今回は・・・」

IMG_5331ペヤング超大盛り

のマスコットだった。

バスボールの包装紙の

裏の記述によれば

これらのマスコットは

全部で6種類あるらしい。

IMG_5332その中の1つを

今ゲットしたのだ♪

さて

こうなると

残りの5種類のマスコットも

集めてみたくなって来る(笑)

しかし

そのためには

ペヤングバスボールを

いったい幾つ買えば

6種類全部集めることができるのだろう(笑)

これから

6種類全部揃えるために

この商品を

買うべきか

買わざるべきか

ペヤンガーとしては

思案のしどころである・・・


人気ブログランキング






IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

 
 

たった1日の違いで・・・

先日の当番の夜は、

湿度が高かった割には非常に寒く、

そのせいかどうかは知らないが、

非常に忙しく、

夜の11時を過ぎてようやく夕食にありつくことができた。

IMG_5204翌朝は大気中の水分が

樹々に結氷し

町中の樹々に

木華を咲かせ

太陽が出ても

気温がなかなか上がらず

ずっと氷点下が続き

IMG_5205しばらく

美しい景色を見せていた。

ところが

それから1日経った

3月6日の昼の気温は

一気にプラスの10度近くまで上昇し

前日の木華の景色が

嘘のような

ポカポカ天気となった。

季節の変わり目とは

そんなものかもしれない。

その日の往診先で

IMG_5229ふと

牛舎の南の壁の

日当たりの良い軒下に

淡い緑色のものが

生えていることに気づいた。

よくよくそれを見ると

IMG_5230なんと

フキノトウだった。

私の感覚では

フキノトウが

我が町に生え出るのは

まだまだ先の

4月に入ってからだ

と思っていたので

このフキノトウには

ちょっと驚いてしまった。

南を向いた大きな建物の

軒下の

日当たりの良いところには

もう

春を告げる植物が

芽を出し始めているようである。

北国十勝の春も

もう始まっているのだ。

季節の変わり目には

色々驚かされることが多い。


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

 
 

マルちゃんVSペヤング(30)

今回の記事、

まさかの3連発(笑)、

閲覧数が急降下することも厭わず、

今までのシリーズをおさらいしておくと、

(1) 先陣は2年前の衝撃的な「納豆やきそば」

(2)「基本バージョン」の大手スーパー店頭での大量売り込み

(3) 数ヶ月前に見られた前代未聞の「カレー+納豆バージョン」

(4)巨大なペヤング「ソースやきそば」の「超大盛」バージョン

(5)エビ好きの日本人の心をくすぐる「海老」バージョン

(6)「たらこ」の戦い

(7)あっと驚く前代未聞の「スカルプD」やきそば

(8)北海道人の胃袋を鷲掴みにする「ジンギスカン」バージョン

(9)ガチで激突した「激辛」バージョン

(10)長期戦を挑んでいる「かきあげ」バージョン

(11)消費者に喧嘩を売るのか?!「超超・ギガマックス」

(12)マルちゃん側の勇み足

(13)さわやか南国の「沖縄MAXゴーヤ」バージョン

(14)世にも不思議な「ソース・ラーメン」!

(15)胸やけ必至の「豚脂」バージョン

(16)香り高き「黒ゴマMAX」バージョン

(17)「インスタント焼きそば戦国時代」に突入!!!

(18)これは前衛芸術だ!「アップルパイ味」!(◎_◎;)

(19)初心に帰った味勝負「BlaKSpicY SeaFood(ブラックスパイシーシーフード)」!

(20) これが噂の?!、やきそば弁当「旨コクあんかけ風」

(21)マルちゃんやき弁パスタコンビ、「ミートソース風」

(22)マルちゃんやき弁パスタコンビ、「クリームソース風」

(23)これは食べ物とは言い難い!ヽ( ̄д ̄;)ノ「獄辛Final」 

(24)マルちゃんの人気商品便乗作戦「ハッピーターン味」

(25)ペヤングのまがいもの!?「ペヨング」

(26)「ペヤング」と「ペヨング」

(27)なかなかオツな「豚バラ油そば」

(28)ひたすら味を追求した王道!本格派!「オムそば風」

(29)ロコソラーレ監修!「北見焼肉味」!

というように

ざっと並べてみて

これらの記事の中で

ベヤングと

マルちゃんの

販売戦略の

おおよその傾向・・・!?

というものが若干見えてきた・・・!?

のでここで簡単に批評を入れておきたいと思う。

先ずはペヤング。

ペヤングについては何回も

その芸術的とも言える発想から生まれた作品の数々と

消費者に媚びずに独自の道を進む不遜なまでの探究心が

もはやインスタントやきそばのジャンルを超えた

「ペヤング」という「ブランド」

を築き上げており

そのブランドを愛する人たちのことを表わす

「ペヤンガー」という言葉も

世の中に定着している。

これは一つの食品会社として

素晴らしい方向性であり

見事な成功例ではないかと思う。

私はペヤンガーの端くれとして

ペヤングの開発スタッフの方々に

大きな尊敬の気持ちを抱いている。

IMG_5099一方のマルちゃん。

その食品開発と販売戦略は

非常に平凡である。

いわゆる基本的な

普通タイプのやきそば弁当をベースにして

濃いめの味の数種類に加えて塩味やバター風味など

やきそば弁当ファミリーを作り

それを並べて売り出している。

ペヤングが

基本的な普通タイプを一本固定しているだけで

あとはすべて短期的に奇想天外な作品を

自由奔放に世に送り出しているのとは違い

マルちゃんは

やきそば弁当ファミリーを形成し

そのレギュラー争いとして

色々なバージョンのやきそば弁当を繰り出している。

ペヤングが

孤高とも不遜とも言える

過激で芸術性の高いやきそばを

世に問うているのとは違って

マルちゃんが

世に送り出す新製品は

俗っぽくて平凡である。

例えば

亀田製菓とのタイアップ作品だった

柿の種シリーズなどは

亀田製菓の柿の種ブランドに

ただぶら下がっただけの愚作であった。

今回の新製品である

北見焼肉味も

ロコソラーレの人気にぶら下がって

販売数を伸ばそうとする

安易な販売戦略が透けて見える。

マルちゃんやきそば弁当は

「やき弁」という強い個性があるのにも関わらず

他社のブランドとのタイアップや

人気のあるものにぶら下がるという

平凡で小賢しい販売戦略をしているように見受けられる。

いかがだろうか。

私は

まるか食品のペヤングの

堂々とした独自路線を貫く販売戦略と

東洋水産のマルちゃんの

小賢しいタイアップに走る販売戦略とを

比較すると

私はやはり

まるか食品のペヤングに軍配を上げざるを得ない。

東洋水産のマルちゃんの奮起を望むものである。

「ペヤンガー」

という言葉はすでにあるが

「やきべニスト」

という言葉も生まれて

世に流通することを期待したい。


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

 
 

マルちゃんVSペヤング(29)

このシリーズ記事、

まさかの2連発(笑)。

今回は、

先月から新聞に取り沙汰されるなど、

非常に気になっていた、

マルちゃんやきそば弁当「北見焼肉味」、

を紹介したい。

まずはこの商品

IMG_48751月の中旬に

新聞紙上でのPRから始まった。

発売日は2月6日

例によって北海道限定である。

その最大の売りは

味の監修を

北見師に拠点を置く女子カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」

が務めたというところ。

細かいことは新聞記事を拡大して読んで頂ければ分かるが

この商品は期間限定の新作であり

リーダーの本橋麻理さんの顔写真と

「一度食べて欲しい」

とコメントする記事が出るという

インスタントやきそばのPRとしては

最大級の力の入れようである。

こんな記事を読んだら

私のようなファンではなくとも

発売日を心待ちにするだろう。

しかも

記事の最後には

「販売は、無くなり次第終了」

などとまで書く念の入れようで

消費者の購買欲を

いやが上にも掻き立てる文句で締めくくっている。

そして

先日の2月中旬に

IMG_5090ついに

やきそば弁当「北見焼肉味」が

十勝の様々な小売店舗に出現した。

最初はドラッグストアーなどの限られた店舗だけにあり

我が同僚のT獣医師が

いち早くそれを発見して

私のケータイに写メをくれた。

受け取った私は早速即日で買いに行き

商品をゲット。

これだけで何か

得したような気分になった(笑)

しかし

その数日後

いつも買い物をする

我が家に最も近いフクハラ商店の

IMG_5099特売コーナーに

この期間限定の

やきそば弁当「北見焼肉味」が

山ほど積んで売られているのを発見した。

先日急いで買いに行かなくても

ここでたくさん買えたのかと思ったら

少し気分はトーンダウン(笑)

まぁ

本当にレアな物ではないだろうし

私がただ

マルちゃん側の消費者心理をくすぐるような

販売戦略にまんまとハマっていただけのことである。

IMG_5153さて

その数日後に

いよいよ試食をすることになった。

包装紙には

ロコソラーレのメンバーの弾けんばかりの笑顔と

カーリングのリンクをあしらったデザインがあったので

いつものように無造作に包装を剥がさずに

彼女たちの写真を破らないように

丁寧にはがした。

IMG_5154そこから先は

いつものやき弁と同じである。

3分待って

お湯の一部を

やき弁の定番である中華スーブにそそぎ

残りを捨てる。

この時にすでに

焼肉の匂いと

ほのかなホルモンの匂いが

IMG_5156テーブルいっぱいに広がり

食欲をそそられた。

特製ソースをかけて

かき混ぜて

ふりかけをかければ

さらに食欲がアップしてMAXに近づく

IMG_5157そこで一口含む

「・・・うーん、なかなか良い香り♪・・・」

これがロコソラーレのメンバーが監修して決めた味と香りか

と思うと

そのプレミア(特別感)の

魔法にかけにられて

なんだかとても美味しいやきそば弁当に感じる。

IMG_5159ただし

肝心の肉の実態は小さなそぼろばかりであり

香りは素晴らしいが

肉の質感には乏しい感じがした。

これはまぁ

限られた予算内で作られた商品であると思えば

致し方ないことかもしれない。

IMG_5161ともあれ

あとは普通に美味しいタレ味のやき弁

という程度の味わいで

最後まで完食した。

なかなかおいしかったですよ♪

ただここで一つ

ちょっと気になることがあった

「・・・何か、ちょっと量が少なくないかな・・・」

これは単なる直感的なことだったが

IMG_5165念のために

やき弁の普通のレギュラータイプのやきそばと

この北見焼肉味のやきそばの

内容量を比べてみた。

すると

レギュラータイプでは

内容量132g(めん100g)

IMG_5164なのに対して

北見焼肉味では

内容量116g(めん90g)

という表示だった。

私はもう還暦を過ぎたこの歳で

やきそばの量が多いだの少ないだの

にこだわるものでは無く

むしろ内容量が少ない方が

食べ過ぎることなく体にも良いので

この事実には全く文句はないのだけれども

若くてガッツリ食べたいと思っている人たちには

ちよっと不満が出る可能性は否定できないだろう。

ともあれ

先月から

ずっと期待を持って

楽しみにしていた

マルちゃんやきそば弁当の

「ロコソラーレ監修」

「発売期間限定」

「売り切りと同時に販売終了」

という鳴り物入りのやきそば

「北見焼肉味」

の試食を

無事に終了できて

とりあえずは

満足している。

ただ、せっかくなので

次の記事で

ペヤングとの絡みも入れながら

ちょっと総括をしておきたいと思っている(笑)

人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

 

第13回「雪まつり句会」無事終了

日本伝統俳句協会・北海道支部が主催する、

第13回「雪まつり句会」が、

IMG_51142月12日(日)に行われた。

場所は札幌市かでる27

510号室にて13時〜16時

3年ぶりの開催ということで

何人くらいの方に来ていただけるのか

よく分からなかったのだが

結局21人もの参加者を得て

IMG_5117しかも

初参加の方々も交えて

充実した句会を開けたことに

大変感謝している♪

「さっぽろ雪まつり」自体は

2月11日(土)までで終了し

その翌日の句会ということで

IMG_5118吟行会とするにはちょっと

間の抜けた開催日ではあったけれど

札幌近郊の方々は

開催中に俳句を詠んで

それを投句された方も多く

とても良い句が集まったと思っている。

IMG_5110また

開催終了翌日というのは

あの大きな雪像群を

業者の人たちが重機を使って

解体する作業を見ることができ

IMG_5111通りには

その解体ショー!?

を見物する人だかりが出来ていて

それはそれで

とても面白いものを見ることができた。

IMG_5112「雪まつり」

という言葉が

季題として載っている歳時記は

実は少なくて

私の知っている限り

「ホトトギス新歳時記」稲畑汀子編

と北海道で編まれた数編の「北の歳時記」

には載っている。

image_50433281が、しかし

たとえぱ

角川の俳句歳時記には

全く掲載されていない。

日本伝統俳句協会・北海道支部では

image_50444801「雪まつり」というものを

「季題」として

全国的に知ってもらうべく

「雪まつり句会」を

毎年開催し

良い句を蓄積してゆく

という事を続けている。

そうすれば

「雪まつり」が

「季題」として

あらゆる歳時記に掲載される

きっかけになってゆくはずである。

ともあれ

日本伝統俳句協会・北海道支部の主催で

この「雪まつり句会」を

毎年開催することは

大切だと思っている。

「雪まつりの俳句」

がたくさん集まらないことには

何も始まらないからである。


 降り止みて雪像の威を保ちたる   豆作


 雪の城裂ける凶弾受けしかに    同

 

人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

 

マルちゃんVSペヤング(27)

北海道の十勝にまで上陸して来る、

インスタントやきそばの、

マルちゃん&ペヤングの対決も、

それぞれの個性が花開き、

もはや対決というよりは、

それぞれの個性をより引き延ばす、

ショータイム、

といってもよい状況になっているが、

一応、

今までのシリーズをおさらいしておくと、

(1) 先陣は2年前の衝撃的な「納豆やきそば」

(2)「基本バージョン」の大手スーパー店頭での大量売り込み

(3) 数ヶ月前に見られた前代未聞の「カレー+納豆バージョン」

(4)巨大なペヤング「ソースやきそば」の「超大盛」バージョン

(5)エビ好きの日本人の心をくすぐる「海老」バージョン

(6)「たらこ」の戦い

(7)あっと驚く前代未聞の「スカルプD」やきそば

(8)北海道人の胃袋を鷲掴みにする「ジンギスカン」バージョン

(9)ガチで激突した「激辛」バージョン

(10)長期戦を挑んでいる「かきあげ」バージョン

(11)消費者に喧嘩を売るのか?!「超超・ギガマックス」

(12)マルちゃん側の勇み足

(13)さわやか南国の「沖縄MAXゴーヤ」バージョン

(14)世にも不思議な「ソース・ラーメン」!

(15)胸やけ必至の「豚脂」バージョン

(16)香り高き「黒ゴマMAX」バージョン

(17)「インスタント焼きそば戦国時代」に突入!!!

(18)これは前衛芸術だ!「アップルパイ味」!(◎_◎;)

(19)初心に帰った味勝負「BlaKSpicY SeaFood(ブラックスパイシーシーフード)」!

(20) これが噂の?!、やきそば弁当「旨コクあんかけ風」

(21)マルちゃんやき弁パスタコンビ、「ミートソース風」

(22)マルちゃんやき弁パスタコンビ、「クリームソース風」

(23)これは食べ物とは言い難い!ヽ( ̄д ̄;)ノ「獄辛Final」 

(24)マルちゃんの人気商品便乗作戦「ハッピーターン味」

(25)ペヤングのまがいもの!?「ペヨング」

(26)「ペヤング」と「ペヨング」

さて先日

普通に何気なくコンビニに立ち寄った際に

いつもの義務感にかられつつ

IMG_4909焼きそばコーナーの棚を見ると

何気ない新製品を見つけた。

「豚バラ入り油そば」

とは、いかにも若者向きな商品。

しかし、自称ペヤンガーとしては

これくらいの壁は乗り越えなければならない。

早速購入して

早即試食へ・・・

と、パッケージの表記をよく見ると・・・

「辛みが旨いので食べたら止まりません、押し寄せる旨さには十分ご注意ください。」

などという意味ありげな宣伝文句が書いてある。

(・・・辛いのかぁ・・・)

IMG_4910実はペヤングの辛いシリーズは

以前書いた(23)「獄激辛バージョン」

ひどい目にあってからは

ほとほと凝りていたので

辛い系にはもう手を出さないように気を付けていた。

しかし

今回はうかつにも

買ってしまい

試食直前で気が付いた。

IMG_4911しかし

ここまで来てしまっては仕方がないので

辛み対策のコップ一杯の水を用意して

いざ試食・・・

できあがった麵にソースを絡めると

豚肉と油の良い香りにプーンと鼻をくすぐられる・・・

IMG_4912一口いってみる・・・

「・・・うううーーん!・・・まろやかー・・・」

さらに二口そして三口・・・

「・・・うん・・・うん・・・うん・・・!」

箸がスムーズに

麺を掴んでは

IMG_4913口に運んでいるうちに

突然・・・

舌と唇に辛味が襲ってきた。

「あっ・・・ヤバいかな・・・」

と思ったが

その辛味は

思った以上に強くはなく

予想以下の

IMG_4914マイルドな辛味が

程よく口の中に広がった。

そして一口

コップに汲んであった水を

ゴクリと飲み干した。

辛味で口の中が水を欲しがっていたので

飲み込んでゆく水が

心地よく喉を潤し

とてもウマく感じられた。

ペヤングの新バージョン

「豚バラ入り油そば」

なかなか

やるじゃないか♪

 
人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

 

冬の祭り

暦の上の「寒」が明けるまで、

あと1週間を切った。

この頃から、

道内各地の都市では、

さまざまな

「冬の祭り」

が野外で開催される。

その先駆けのひとつに

今日(1月27日)から3日間の

「おびひろ氷まつり」

87070DA4-A524-4DBE-BEDD-6870CF157F83がある。

去年はコロナで中止になったが

今年は第60回という節目で

十勝では

7422E61C-BA26-4F72-B540-5541EEDF2E8E気分が盛り上がっている。

私は子供たちが小さかった頃に

何回か氷祭りの会場に足を運んだが

最近は寒さのせいで

すっかりご無沙汰していた。

79FFEF60-9C34-4202-B1C2-829887603A51だが

今年は

なんとなく

ちょっと行ってみようかな・・・

と思っている。

F646C2A2-5B8A-476B-A0A8-0D44C03E9267先日の自分のラジオ番組

豆作の「のったり俳句ひねもーす」

でも冬まつりのことを話題にして

道内各地の冬まつりの俳句を

色々鑑賞したりしていると

6C750D47-3822-4538-894A-49FC51B842F4寒い野外を楽しむというのも

ちょっと面白いかもな・・・

という気持ちになってきたのだ。

今日から始まる

「おびひろ氷まつり」

5119D317-BDAD-4EFE-913E-BBC43BC030ADを皮切りに

全国的に有名になった

「さっぽろ雪まつり」

なども今年は開催されることになった。

それに合わせて

日本伝統俳句協会・北海道支部でも

「雪まつり句会」

を2月12日(日)に

札幌市内の

かでる27の5階

510号室で

開催することになっている。

私も当日は

主催者の代表として

札幌へ参ります!

雪まつりは2月4日(土)〜11日(土)までで

「雪まつり句会」

その直後の12日(日)なので

あとの祭り?・・・(笑)

ではあるのだが?!

この句会に参加される皆さんは

是非とも

前日までの本祭に足を運んで

吟行していただいて

そこで詠んだ俳句を

12日の句会の時に

披露していただけたらと思う。

この句会は

となたでも参加自由!

初心者大歓迎!


の句会なので

今から

とても楽しみにしている。

私も

「冬の祭り」

を色々と吟行して

俳句をいくつか

詠めたらいいな

と思っている。

人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

寒さの「底」

天気予報によると、

ここ数日の寒さが非常に厳しく、

明日(1月25日)あたりが、

8B1C59E5-F410-4E2C-97A5-7A7B3E678309「寒さの底」

になるのではないかという。

大寒のこの季節

暦通りに

二十四節気通りに

歳時記通りに

季節がそれなりになってくれるのは

いくら厳しい寒さであっても

どこか

安心感のようなものがあり

どこか

嬉しくもある。

大寒のこの季節

厳しい寒さは嫌ではあるけれども

もし

寒さが厳しくなくて

暖かい毎日だったら

体は楽でも

心は不安に

なってしまうだろう。

我々の心と体は

それほどまでに

「季節」というものに

強く支配されている。

せいぜいこの季節

厳しい寒さに愚痴を言いつつも

厳しい寒さを肯定し

厳しい寒さに安心し

厳しい寒さを楽しんでみるのも

健康の証し

ではないだろうか。

IMG_4917十勝毎日新聞に

日本一寒い十勝の陸別町の記事があった。

「寒さ自慢」

も悪くはない。

そして

この寒さを耐えれば

IMG_4872少しづつ

日は長くなり

「日脚伸ぶ」

を実感するようになり

「春隣」

を実感するようになり

IMG_4873「氷柱」

なども多く見かけるようになり

極寒の地北海道の

「立春」

がやってくるのだ。

それまで

あと

2週間

程度となった。


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

電線に(まさか)フクロウ・・・!?

昨日の往診の帰り道、

軽い雪が積もった畑を、

何気なく眺めていると、

真っ白い雪野原に、

IMG_4900水鳥の姿が・・・

白鳥だった。

白鳥たちが

湖ではなく雪原で

しゃがみこんでいた。

まるで雪原に浮かんで泳いでいるように

雪の上で羽を休めていた。

11月頃の初冬であれば

白鳥たちは本州方面への旅の途中で

まだ雪の積もっていないデントコーン畑に降り立ち

溢れたコーンの実をせっせと啄んでゆくのだが

IMG_4899今は1月である。

真冬のど真ん中である。

白鳥たちも

ここを冬期の終の生息地としているのだろうか?

それはいったい何故なのだろう・・・

と、目を横にやると

そこには大きなTMRセンター

すなわち牛の給食センター

があるではないか。

IMG_4901なるほど・・・

ここに居着いていれば

TMRセンターの「おこぼれ」が頂ける

というわけである。

白鳥たちも中々したたかで正直者である(笑)

そんなTMRセンターであるから

白鳥たち以外にも

餌ねらいの鳥たちがやって来る。

白鳥とは対照的に真っ黒な

賢いカラスたちは

当然のごとくTMRセンターの周囲にやって来る。

カラスたちは雪原ではなく

IMG_4894いつものように

電線に止まって

周囲を伺っていた。

その電線をよく見ると

なにやら

見慣れない鳥が止まっていた。

???・・・フクロウ・・・???・・・

IMG_4895こんな昼間に

フクロウが電線に(まさか)・・

フクロウまでが

TMRセンターの餌を目当てに来ているのか・・・

とよく見ると

それはフクロウではなく

鳥でもなく

木の切れ端だった

IMG_4896それも

丁寧にノコギリで切ったような

木の太枝であり

まるでこれからこの原木を使って

フクロウの彫刻を

作れそうな代物だった

IMG_4897それが

なぜ

こんな電線に

止まっているのだろう???

その理由も

その意味も

全く理解不能な現実が

目の前にあった・・・


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

機種変 & 連携

昨日はほぼ何もしなくてよいという、

完全OFFの日ができたので、

札内のドコモショップに予約を取り、

携帯電話の機種を更新した。

ほぼ3年使った携帯(iPhone)のバッテリーが

もたなくなって来たので

替え時だと思っていた。

今までのようにどうしようもなくなる前に

替えておく方が良いと思ったのも

今まで散々痛い目にあって来たことを

ようやく学習した自分の進歩だと

つまらぬところで自画自賛している。

この度の

札内ドコモショップで

私の機種変更に対応してくれた店員の方が

とても感じがよく

賢くてしっかりしている人だったこともあり

料金から機種からケースまで

全面的にお任せして

気持ちよく機種変することができた。

外見は今までとほとんど変わらない

IMG_0028iPhonと

今まであまり使っていなかった

iPad(タブレット)も

新たなプランで

契約することができた。

IMG_4854iPadの写真をiPonで

iPhonの写真はiPadで

それぞれ撮り合って

iCloudに自動的に入れて

MacBookのノートパソコンで

その写真をブログにUPする

なんて

なかなか

使いこなし始めているじゃないか!

とつまらぬところで自画自賛している。

最近は

ブログから始まって

Facebookや

Twitterや

YouTubeばかりではなく

Instagramや

TikTokまで

手を出している始末で

その度に

ユーザーIDやら

ユーザーアカウントやら

パスワードやらを

画面で要求されて

その度に行き詰って

結局ログインできず

それぞれの機能を

ほったらかしのまま

バラバラで使っていたのだが

今回の機種替えによって

それぞれのソフトへのログインが

なんとかうまく行き

iPonとiPadとパソコンとが

なんとなく

うまく連携し始めているような気がして

それが今回の機種変の

収穫だった。

あくまでも

そんな「気がする」だけ

なのだけれど(笑)


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

2022年の締めくくり

2022年も今日で終わり。

コロナ禍が相変わらず続き、

マスク姿が当たり前になっている。

北京での冬季オリンピックの最中に、

ロシアがウクライナを侵攻し、

嫌なムードが世界を覆った。

食糧や軍備やエネルギーを

米国などの外国に頼ってきた日本は

その影響をもろに被って

様々な問題が噴出したまま

2022年が終わろうとしている。

私の1年間を振り返れば

まずは

健康で過ごせたことが何よりだった。

IMG_4809職場の大きな出来事は

NOSAIの北海道大合併だったが

自分が健康だったことで

仕事を無難に勤めることができ

生活が安定していたのは有難かった。

妻や子供たち家族も

コロナウイルスに感染したりもしたが

皆健康で年越しを迎えられそうで

これもまた有難いことだった。

家庭と仕事が

安定していることは

非常にありがたく

家族や職場の皆さんに

心から感謝したいと思う。

そんな暮らしの中で

私の趣味である俳句のほうは

盛りだくさんの内容だった。

前半は多くの句会がコロナで中止になったが

後半には様々な俳句イベントが復活して忙しかった。

その中でも9月に開催された

IMG_4813日本伝統俳句協会の全国大会

私が最も力を注いだイベントで

それが無事に終了したことに

最も大きな達成感を感じた。

その他

釧路の虚子句碑建立記念句会(8月)

大とかち全国俳句大会(9月)

北見文化連盟の講演会(10月)

苫小牧の玉藻全国大会(10月)

小樽の北の年尾忌句会(10月)

北海道新聞俳句賞選考会(11月)

なども

IMG_4812私の俳句活動にとって

とても

有意義なイベントだった。

また

毎月主宰する3つの句会

道新文化センターの「楽しむ俳句講座」

地元の町内の「かたくり俳句会」

帯広で開かれる「豆桜句会」

も滞りなく続けられていて

AB85F271-F487-456D-B7CD-0AC3EE26C04Aそれぞれ少しづづ

発展しつつある。

また

俳句誌「桑海」の課題詠

俳句誌「円虹」の題詠

9E962CBD-886E-434E-B178-E966D439F901の其々の選者。

そして

地元ラジオ局

FMウイング

から発信している

俳句番組

豆作の「のったり俳句ひねもーす」

IMG_4793も始めて2年半が過ぎ

こちらも

新しい風を取り入れながら

少しづつ発展して

続けられている。

俳句に関しても

家庭や職場と同様に

私1人でできることは限られている。

私と一緒に俳句活動をしてもらっている

多くの俳人の皆さんや

ラジオ関係の皆さんにも

心から感謝を申し上げたい。

2022年はあと数時間で終わり

2023年を迎えるにあたって

気持ちを整理して

新たなスタートを切りたいと思う。

と、言ってもまぁ

特に気負うことはなく

矻々(こつこつ)と

営々と

一歩づつ着実に

進んでゆきたいと思う。


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

「お正月の俳句」を募集します!!

地元十勝のラジオ局、

「FMウイング」から、

全国に発信し始めて、

3回目のお正月を迎えることになった俳句の番組、

豆作の「のったり俳句ひねもーす」

IMG_4792おかげさまで

毎週リスナーさんから

自作の俳句はもちろん

メッセージも沢山送っていただき

楽しく番組を続けさせてもらっている。

今年の放送も昨日で終了し

来年は

1月2日(月)の12時〜14時まで

生放送で

「のったり俳句ひねもーす・お正月スペシャル」

をすることになった。

アシスタントのシルマさんとりっきーと

そしてもう1人

私の俳句仲間でもある◯◯◯◯氏が

新たに登場する予定!

IMG_4793その予告が

月刊「しゅん」の

FMウイングのページに

掲載されている。

今回の生放送特番も

どんな方でも自由に参加できる

俳句トーナメント戦

「句相撲」


を開催する予定なので

これをご覧になっている方は

ぜひ

あなたの「一句を番組へ」

お寄せいただきたいと思う。

お題は

「お正月」の句ならなんでもOK

一人一句

締め切りは

12月30日(金)

の15時
まで。

どうぞふるってご投句を

よろしくお願いいたします!

投句の宛先は

メール

fm761@fmwing.com

FAX

0155-24-6699

まで

お待ちしています!


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

マルちゃんVSペヤング(26)

「ペヤング」と「ペヨング」の、

食べ比べレポートの後半であるが

一応今までのシリーズをおさらいしておくと

(1) 先陣は2年前の衝撃的な「納豆やきそば」

(2)「基本バージョン」の大手スーパー店頭での大量売り込み

(3) 数ヶ月前に見られた前代未聞の「カレー+納豆バージョン」

(4)巨大なペヤング「ソースやきそば」の「超大盛」バージョン

(5)エビ好きの日本人の心をくすぐる「海老」バージョン

(6)「たらこ」の戦い

(7)あっと驚く前代未聞の「スカルプD」やきそば

(8)北海道人の胃袋を鷲掴みにする「ジンギスカン」バージョン

(9)ガチで激突した「激辛」バージョン

(10)長期戦を挑んでいる「かきあげ」バージョン

(11)消費者に喧嘩を売るのか?!「超超・ギガマックス」

(12)マルちゃん側の勇み足

(13)さわやか南国の「沖縄MAXゴーヤ」バージョン

(14)世にも不思議な「ソース・ラーメン」!

(15)胸やけ必至の「豚脂」バージョン

(16)香り高き「黒ゴマMAX」バージョン

(17)「インスタント焼きそば戦国時代」に突入!!!

(18)これは前衛芸術だ!「アップルパイ味」!(◎_◎;)

(19)初心に帰った味勝負「BlaKSpicY SeaFood(ブラックスパイシーシーフード)」!

(20) これが噂の?!、やきそば弁当「旨コクあんかけ風」

(21)マルちゃんやき弁パスタコンビ、「ミートソース風」

(22)マルちゃんやき弁パスタコンビ、「クリームソース風」

(23)これは食べ物とは言い難い!ヽ( ̄д ̄;)ノ「獄辛Final」 

(24)マルちゃんの人気商品便乗作戦「ハッピーターン味」

(25)ペヤングのまがいもの!?「ペヨング」

そして今回は

IMG_4737その「ペヤング」と「ペヨング」の食べ比べである。

合計で2人前を食べなければならないので

こういう時の頼りになる

同僚のT獣医師に応援をしてもらった。

まずはパッケージの比較

 ペヤングよりもペヨングの方が

安っぽいデザインである。

小さな文字で書いてある成分を比較すると

 IMG_4738ペヤングは 544kcal

ペヨングは 456kcal 

原材料を見て

ペヤングには

ビーフエキス、味付け鶏ミンチ、ローズマリー抽出物

IMG_4739が入っているが

ペヨングには入っていない。

ペヤングの味付けよりも

ペヨングの味付けの方が

簡単であっさりしているのだろうと想像できる。

IMG_4740裏底のアレルギー物質の表示にも

ペヤングにある

鶏肉と豚肉が

ペヨングにはない。

いよいよビニールの包装を破って

IMG_4741試食である

パッケージの大きさは同じである。

写真では

右がペヤング

左がペヨング

である。

IMG_4742ソースの艶が若干違い

ペヤングの方が脂が浮いてツヤツヤしている。 

かやくの量もペヤングの方が多い。

よく見ると

ふりかけのゴマとスパイスの量も

IMG_4743ペヤングの方がやや多い。

麺を見てみると

ペヤングの方がベヨングよりも

やや太い。

「うーん・・・なかなかこれは・・・」 

IMG_4744私は正直

ペヨングというのは

ペヤングの量だけを減らしたものではなかろうか

と想像していたのだが

麺の太さやソースの成分やかやくの成分など

ペヤングと質的にもかなり違っていることに

本格的な芸の細かさを感じた。

これは全く

おふざけなどではなく

真剣に「ペヨング」という

新しいブランドを作ろうとしているのだな

と思った。

IMG_4745お湯を入れて

ソースをかけて

ふりかけを振って

いよいよ試食である。

T獣医師にも半分ずつ

IMG_4746お皿に取り分けて

感想を聞いてみる。

向かって右がペヤング

向かって左がペヨング

である。

IMG_4747一口食べて見る

まずペヨングから・・・

「・・・うん、うまい。」 

「・・・おいしいです。」 

次に

ペヤングをひと口・・・

IMG_4748「・・・あー、なるほど・・・」 

「・・・ペヤング!うまっ・・・」 

私もT獣医師もそろって

ペヨングを食べた時よりも

ペヤングを食べた時の方が

旨味と深みを感じた。

「ペヤングはやっぱりうまいね、ペヨングもそこそこうまいけど。」

「香りが違いますね、鶏ミンチが入ってるし。」

IMG_4749やはり

成分の違いや

かやくの種類の多さが

ペヤングの味に深みを与え

コクを出しているのだった。

「ペヨングはペヨングでうまいんだけどね。」 

「ペヨングは軽い感じですね。」 

そう

ペヨングというのは

ペヤングのまがい物ではなく

言ってみれば

フルボディーのペヤングに対して

ライトボディーのペヨングなのである。

ペヤングの低カロリータイプでもあるペヨングは

「ペヤング・ライト」

あるいは

「ライト・ペヤング」

とでも言えるやきそばなのである。

しかし

その「ライト」な製品を

日清食品などのように

「カップヌードル・ライト」

などに倣って

「ペヤング・ライト」

などと

安易に

まんまな名前は付けずに

「ペヨング」

という

人の心をくすぐるような

ネーミングをするところに

ペヤング(まるか食品)の

芸の細かさと

新しいブランド品を作るぞ

という

並々ならぬプロ意識を

感じるのである。

「ペヤング」おそるべし!

そして

「ペヨング」おそるべし!

なのである。


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
  

道東地区の雪化粧

北海道内でもおそらく、

最も雪の積もる時期が遅い、

十勝・釧路・根室という、

いわゆる道東地区も、

ようやく雪化粧となった。

IMG_4700当たり前だが

北海道はとても広く

道東地区だけでも

本州の都府県が

いくつも入ってしまう大きさがある。

ひと口に雪が積もったと言っても

道内の地域によって

大きな時間差がある。

去年の冬の十勝地方は

年内に根雪になることがなく

珍しく雪のない正月を迎えたことは

記憶に新しい。

今年はとりあえず

雪が積もったが

うっすらと数センチ積もっただけで

日向の雪はほとんど溶けて消えてしまった。

これから年末にかけて

雪が積もるのは仕方がないとしても

その量によって気分が全然違う。

雪化粧を見ない街並みは寂しいが

雪かきをするのは勘弁してほしい。

という複雑な思いが交差する。

私としては正直

年内はあまりドカンとは降って欲しくない。

雪かきの重労働が待っていると思うと

気が重くなるのだ。

スキー場などの

雪が必要な場所だけ積もってくれれば

あとは余計な所には

積もって欲しくはない。

大変都合の良い考えだが

それが本音である。

IMG_4699この日の朝は夜当番で

雪のうっすら積もった中での出勤だった。

雪が少ないのはありがたいのだが

ブラックアイスバーンが

いたるところに出来ていて

IMG_4701車の運転には注意が必要だった。

今年は年越しまで

雪はどれだけ積もるのか

積もらないのか

かつては

IMG_470312月30日に雨が降って

大晦日の街中が

アイスバーンになったこともあった。

目先のことなのに

全く予測のつかない

道東の師走の天気である。

人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
 

馬券とは情報なり

ばんえい競馬の売り上げが、

今年も去年より上回るのが確実だという。

その90%を占めているのが

ネットによる馬券の売り上げだそうで

かつては

ばんえい競馬自体の廃止論

が盛んだった頃を思うと

世の中はわからないものである。

若い頃から競馬が好きで

今でもたまに馬券を買う私が思うに

馬券を買うというのは

自分の予想を形にすることである。

自分の予想とは

自分が描いた物語であり

自分だけのオリジナルストーリーを

馬券という形にして世に問うことであり

それが馬券を買うという行為である。

自分の魂を込めた予想(ストーリー)を世に問い

それが

的中という現実になった時

喜びとともに

配当金というご褒美までついてくる。

こんな贅沢な遊びは他にはないのだが

そのキーポイントになるのが

IMG_4667情報である。

予想という

自分だけのストーリーを

綿密に練り上げてゆくには

そのレースに関する情報が必要で

その情報は多ければ多いほど良い。

かつての

ばんえい競馬をはじめ

IMG_4675地方競馬(NRA)には

中央競馬(JRA)と比べて

馬に関する情報量が

圧倒的に少なかった。

情報が少ないと

予想も貧弱なものになってしまう。

馬に関する情報がたくさんあれば

IMG_4697自分だけの勝ち馬ストーリーを

綿密に豊かに

予想することができる。

そして、さらに

その馬たちの実際のレースが

遠いところで行われていても

今は動画配信などの

IMG_4698映像の情報が

スマホやPCで簡単に得られるから

それだけで十分

レースを楽しむことができる。

ばんえい競馬の売り上げの90%が

そのような形で

ネット上で盛り上がっているのは

関係者にとってとてもありがたいことだ。

IMG_4696今後ももっともっと

競馬に関する情報が

ネット上に出回り

ばんえい競馬の売り上げが

さらにアップすることを願いたい。

しかし

私個人としては

馬券は競馬場で

パドックに足を運び

生の馬を見てから

買うことにしている。

その理由は

生の馬から

得られる情報は

新聞やネットに比べて

さらに多く

圧倒的に濃く

自分のオリジナルストーリーには

欠かせない情報が

生の馬との短い距離の中で

得られるからである。

ただ

それが的中するかどうかは

全く別の話であるけれど(笑)


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
 

虎杖浜・アヨロ海岸

俳句誌「玉藻」の北海道大会が、

今年も苫小牧で行われて、

その約1ヶ月後、

恒例の直会句会が、

白老町虎杖浜の「いずみ」という温泉宿で、

A82AF526-A467-4311-B91E-753B096634ABこじんまりと行われる。

コロナの影響で

2年間中止になっていたが

今年は3年ぶりに行われるということで

お誘いがかかり

11月19〜20日の一泊の句会に参加した。

今までこの会の中心人物の

桂せい久さんの自家用車に同乗して参加していたので

宿の周りの吟行地などには

あまり足を運べなかったのだが

今年は自分の車で参加したので

自由気ままに運転をしながら

虎杖浜周囲の

初冬の海を満喫した。

D87BC1B5-C400-4C5C-ACD2-883B3DBBE4C8その中で

特に素晴らしかったのは

アヨロ海岸

という奇岩の多い

知名度もそれほどない

海辺の探索が楽しかった。

着いた日は

ちょうど夕日が沈む時間だった。

また

翌日の朝は

朝焼けが美しかったので

再びアヨロ海岸まで車で出かけて

90E9770F-FAF3-4AC5-974D-4E01C7062E95朝日を堪能した。

同じ場所でも

夕べと明け方では

全く表情を見せてくれる

アヨロ海岸は

私の密かな

吟行の穴場に

なりそうな気がした。


人気ブログランキング





IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
 

迫力満点の写真展

11月17日〜22日まで、

JR帯広駅地下1階の帯広市民ギャラリーで行われている、

山下僚さんの写真展「岩面壮迫」を、

IMG_4594昨日拝見してきた。

とにもかくにも

その迫力に圧倒された。

じつは

今年の春に

山下さんと一緒に十勝海岸のトーチカを見に行った時

車の中で一冊の写真のスクラップブックを手渡され

「今度この写真の展示会をやろうと思っているんだけど・・・」

とおっしゃる。

まるで絵のような様々な表情を見せている

岩石や岩場の圧倒的な写真に魅せられながら

ページをめくっていると

「その写真展のタイトル、 考えて欲しいんだけど・・・」

とおっしゃる。

私はしばらく

スクラップブックの写真を拝見して

思い浮かんだ言葉が

なぜか「顔面蒼白」だった。

写真の中の一枚の白い岩壁の切り口が

まるで何か人の顔のように見えたのだ。

私は更に少し考えて

「岩面」と「壮大」

という字を思い浮かべ

更にそれを四字にまとめて

「岩面壮迫」としてみた。

それを山下さんに告げたところ

しばらく考えさせてくれ

ということになって

そのまま半年が経った。

IMG_4591そして先日

山下さんにお会いした時

「岩面壮迫」

というタイトルのパンフレットをいただいた。

山下さんが私の提案したタイトルの四文字を

IMG_4593そのまま採用してくれたのだった。

そしてその展示会が

11月17日から始まっている。

春に車の中で見たスクラップブックの

岩や石の写真が

IMG_4592大きく引き伸ばされて

迫力満点の

展示会になっている。

11月22日までやっているので

IMG_4600ぜひ

帯広市民ギャラリーまで

足を運んでいただき

その迫力を味わってい欲しい。


人気ブログランキング


IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
 

アカゲラが目の前に♪



先日の朝、

我が家の窓辺の桜の木に、

珍しい鳥が来ていると思ったら、

いきなり枝をつつき始めた。

アカゲラのようだった。

手元にあったケータイで

しばらく撮影したが

全く気づいていないようで

しばらく枝をつつきながら

虫をほじくり返しているようだった。

思わぬ客に

しばらく癒された♪ 


人気ブログランキング


IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。    
 
Profile

豆作(まめさく)

ギャラリー
  • 膣鏡のサビを取る
  • 膣鏡のサビを取る
  • 膣鏡のサビを取る
  • 膣鏡のサビを取る
  • 膣鏡のサビを取る
  • 膣鏡のサビを取る
  • 妊娠6ヶ月の子宮捻転
  • 妊娠6ヶ月の子宮捻転
  • 妊娠6ヶ月の子宮捻転
蓄 積
1日1回クリック宜しく!

願援助為自己満足
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

感 謝
牛馬語の俳句

  • ライブドアブログ