今年の5月5日は「立夏」で、

かつ端午の節句「こどもの日」だった。

IMG_0295暦の上では

この日からが夏である。

十勝地方の桜(エゾヤマザクラ)は、

5月2日頃に開花宣言が出て、

5月5日頃にはほぼ満開となった。

我が家の桜は

前回の記事に書いたように

早咲きなので

5月5日にはそろそろ

葉が出て来て

花びらも少しずつ散り始めていた。

IMG_0300この日の朝は

空が抜けるような快晴だった。

しかし

寒冷前線の通過後だったので

気温はぐっと下がり

最高気温も15℃前後で

数日前の気温の30℃がウソのような

冷たい北風が

朝から吹き荒れていた。

北海道のゴールデンウイークの頃の気候は

寒暖差が激しく

安定しない日々が続く。

これが

北海道の十勝の立夏であり

北海道の十勝のこどもの日であり

北海道の十勝の桜なのだ。

本州の京都が基準と言われる

俳句の歳時記に照らし合わせてみると

かなり違った季節感かもしれないが

これも立派な現実であり

本物の季節感なのであり

日本のまことの季節感の1つなのである。

IMG_0304北海道の十勝の地で

そんな季節感を

私は毎年堪能している。

北海道のゴールデンウイークの頃の

外出や

屋外でのバーベキューは

いつも天気に翻弄され

安らかに過ごした記憶が少ないのだが

今年は

新型コロナウイルスの影響で

不要不急の外出を避けているので

天気が悪くても

さほど気にはならなかった。

5月5日の日中は

必要緊急の往診の仕事を何件か回り

午後から牛の四変の手術を1頭こなして

自宅に帰った頃には

強い風は止んでいた。

家に帰ると

息子夫婦宅での晩御飯の誘いがあり

息子が車で迎えに来てくれた。

IMG_0305今年のこどもの日は

特に外出もせず

我々夫婦は

息子夫婦の家に招かれて

ささやかな端午の節句の夕食となった。

IMG_0301写真は嫁さんが作ってくれた

鯉のぼりのお稲荷さん♪

海苔で作った小さな目がついていて

とても可愛らしい。

IMG_0302息子夫婦と孫といっしよに

嫁さんの手作りのご馳走をいただける

そんなこどもの日なんて

私たち夫婦にとっては

この上もなく幸せなことだった。


人気ブログランキング


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。