先週のはじめ頃、
北海道は急に寒くなり、
一気に秋を通り過ぎて、
冬を思わせる空模様になった。
その日の朝
家の窓を少し開けて
空気を入れ替えた時
「コー、コー、コー・・・」
と白鳥の声が聞こえて来た。
いつものように出勤すると
その道の頭上を
数羽の白鳥が鳴きながら
首をまっすぐに伸ばして横切っていった。
今年も白鳥がやって来たのだ。
診療車に乗り
N地区の高台のデントコーン畑を通ると
畑の中に白い鳥の姿が
群れて散らばっていた。
最近の白鳥は
川や湖に飛来することは稀で
ほとんどが
デントコーン畑の
刈り取りの終わった土の上で
落ちたコーンの実などを啄みながら
コーコーコーと喧しいほどの声をあげている。
そして
数日滞在したあと
そこからさらに南方へ向かって
飛び去ってゆく。
十勝のデントコーン畑は
白鳥たちの渡りの長旅の
旅の宿であり
羽を休め食料を補給する
絶好の中継地点のようである。
先日
同じ地点で
白鳥たちを撮影した新聞記事が載った。
十勝の写真家の大御所
山下僚さんが撮影した白鳥たちだった。
同じ幕別町のN地区で撮影した白鳥なのに
プロのカメラマンが撮ると
どうしてこんなに
素晴らしいのだろう!(◎_◎;)
当たり前のようだが
あらためて
その腕の凄さを
思い知らされた一枚だ。


YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信
ぜひご覧ください。
北海道は急に寒くなり、
一気に秋を通り過ぎて、
冬を思わせる空模様になった。
その日の朝
家の窓を少し開けて
空気を入れ替えた時
「コー、コー、コー・・・」
と白鳥の声が聞こえて来た。
いつものように出勤すると
その道の頭上を
数羽の白鳥が鳴きながら
首をまっすぐに伸ばして横切っていった。
今年も白鳥がやって来たのだ。
診療車に乗り
N地区の高台のデントコーン畑を通ると

群れて散らばっていた。
最近の白鳥は
川や湖に飛来することは稀で
ほとんどが
デントコーン畑の
刈り取りの終わった土の上で
落ちたコーンの実などを啄みながら
コーコーコーと喧しいほどの声をあげている。

数日滞在したあと
そこからさらに南方へ向かって
飛び去ってゆく。
十勝のデントコーン畑は
白鳥たちの渡りの長旅の
旅の宿であり
羽を休め食料を補給する
絶好の中継地点のようである。
先日
同じ地点で
白鳥たちを撮影した新聞記事が載った。
十勝の写真家の大御所
山下僚さんが撮影した白鳥たちだった。
同じ幕別町のN地区で撮影した白鳥なのに

どうしてこんなに
素晴らしいのだろう!(◎_◎;)
当たり前のようだが
あらためて
その腕の凄さを
思い知らされた一枚だ。


YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信
ぜひご覧ください。
「ポコペンチャンネル」へチャンネル登録も
していただけると嬉しいです!
詳しくはFMウイングのHPへ。

左の写真の道具を使う
「牛のニコイチ捻転去勢法」
の動画をYouTubeにアップしています。
ここを→クリックして