私の所属している俳句結社「円虹(えんこう)」

が毎月発行している最新号に、

『俳句への導き』〜川柳という回り道を経て

というタイトルで、

3ページのエッセイ風の文章を書かせてもらった。

IMG_5931私が今まで

どんな経緯で

川柳を詠み

そして

俳句を詠むようになったのか

そのいきさつを

回想しながら書いてみた。

書いているうちに

頭の中が整理されてゆく感覚を覚えて

あっという間に書くことができた。

なんだか不思議な感覚で

IMG_5932これは

私を俳句の道に導いてくれた

祖父と

鬼籍に入られた先生方の

お力を受けたような感覚だった。

今の私が

なぜ

俳句と川柳の

「五七五の二刀流」

になったのかが

読むとよくわかるのではないかと思う。

このような文章を載せていただいた

俳句雑誌「円虹」

山田佳乃主宰と

辻桂湖編集長に

改めて御礼を申し上げたい。

俳句雑誌「円虹」の8月号

ぜひ手にとって

読んでみていただきたいと思う。


人気ブログランキング






IMG_1061












YouTube「ポコペンチャンネル」のアーカイブ配信

ぜひご覧ください。 

「ポコペンチャンネル」チャンネル登録

していただけると嬉しいです!

詳しくはFMウイングのHPへ。


IMG_2775
左の写真の道具を使う

「牛のニコイチ捻転去勢法」

の動画をYouTubeにアップしています。

ここを→
クリックして

見ることが出来ます。