9月の下旬から10月上旬にかけても
ひきつづき
俳句のイベントを中心に
あちらこちらへ出向いては
帰ってきては仕事をして
また休みには他所へ出掛ける
ということの繰り返しだった。
10月5日(土)の朝に
インターネット(リスラジ)ラジオで
豆作の「のったり俳句ひねもーす」
を聴きながらJR特急で苫小牧へ
「北海道玉藻大会」に出席し
星野高士先生らと
2日間の吟行会と懇親会。
浜風の煽りに伏せし赤蜻蛉 豆作
その翌日には
札幌へ入り
道新ビルで
「北海道新聞俳句賞」の選考委員として
櫂未知子さん
久保田哲子さん
橋本喜夫さん
の四人で喧々諤々の議論をして
本賞と佳作を一人づつ決定。
(この結果は今月末に道新紙上に発表される予定)
その夜十勝に帰ってきて
翌日から
数日の仕事をしながら
毎週のラジオ番組の収録と
隔週の道新文化センターの俳句教室の準備をし
金曜日には
毎週のFMウイング金曜ポコペンの川柳合戦の審査員をし
土曜日の午前中は
「総合美術十勝協会展」
の作品を
駅地下の展示会場で鑑賞。
同日の午後からは
地元幕別の「かたくり句会」に出席。
あまりにも慌ただしかったせいか
「かたくり句会」の開始時間を1時間勘違いして
遅刻するという
主宰としてあるまじき失態をしてしまった(汗)
翌日の連休中日は1日仕事をし
10月14日のスポーツの日(体育の日)は
朝一番のJR特急で小樽へ向かい
「北の年尾忌句会」に出席。
いつもこの句会の頃には
天気が荒れることが多かったが
この日は快晴で
小樽港は
べた凪だった。
年尾忌の坂下りるべし登るべし 豆作
句会と懇親会の後
JRで十勝へ戻り
翌日から仕事。
その日の夜の当直で
ホルスタインの双子の難産に遭遇し
帝王切開をすることになり
メスを握っているとき
あぁ・・・これで
俳句イベントの「目白押し」が
ようやく終わったんだな・・・
と思った。
※ ※ ※
豆作の「のったり俳句ひねもーすチャンネル」で
句会の動画をアップしています♪
どうぞご覧ください!↓
YouTube動画「第1回くしろ元町フットパス句会」
よろしければ
チャンネル登録や評価なども
どうぞ、お願いします!(^^見ることが出来ます。
このチャンネルもどうぞ宜しく(^^)
ひきつづき
俳句のイベントを中心に
あちらこちらへ出向いては
帰ってきては仕事をして
また休みには他所へ出掛ける
ということの繰り返しだった。
10月5日(土)の朝に
インターネット(リスラジ)ラジオで
豆作の「のったり俳句ひねもーす」
を聴きながらJR特急で苫小牧へ
「北海道玉藻大会」に出席し
星野高士先生らと
2日間の吟行会と懇親会。
浜風の煽りに伏せし赤蜻蛉 豆作
その翌日には
札幌へ入り
道新ビルで
「北海道新聞俳句賞」の選考委員として
櫂未知子さん
久保田哲子さん
橋本喜夫さん
の四人で喧々諤々の議論をして
本賞と佳作を一人づつ決定。
(この結果は今月末に道新紙上に発表される予定)
その夜十勝に帰ってきて
翌日から
数日の仕事をしながら
毎週のラジオ番組の収録と
隔週の道新文化センターの俳句教室の準備をし
金曜日には
毎週のFMウイング金曜ポコペンの川柳合戦の審査員をし
土曜日の午前中は
「総合美術十勝協会展」
の作品を
駅地下の展示会場で鑑賞。
同日の午後からは
地元幕別の「かたくり句会」に出席。
あまりにも慌ただしかったせいか
「かたくり句会」の開始時間を1時間勘違いして
遅刻するという
主宰としてあるまじき失態をしてしまった(汗)
翌日の連休中日は1日仕事をし
10月14日のスポーツの日(体育の日)は
朝一番のJR特急で小樽へ向かい
「北の年尾忌句会」に出席。
いつもこの句会の頃には
天気が荒れることが多かったが
この日は快晴で
小樽港は
べた凪だった。
年尾忌の坂下りるべし登るべし 豆作
句会と懇親会の後
JRで十勝へ戻り
翌日から仕事。
その日の夜の当直で
ホルスタインの双子の難産に遭遇し
帝王切開をすることになり
メスを握っているとき
あぁ・・・これで
俳句イベントの「目白押し」が
ようやく終わったんだな・・・
と思った。
※ ※ ※
豆作の「のったり俳句ひねもーすチャンネル」で
句会の動画をアップしています♪
どうぞご覧ください!↓
YouTube動画「第1回くしろ元町フットパス句会」
よろしければ
チャンネル登録や評価なども
どうぞ、お願いします!(^^見ることが出来ます。
このチャンネルもどうぞ宜しく(^^)